石垣島なう 6

ポンコツ34@那覇

2013年08月21日 20:30

屁をかましてから、朝食は食べずにそのまま仕事に出かけた。
午後4時過ぎに1日目の仕事が終わったので、民宿へは戻らずそのまま出かけることにした。
訪ねたい人がいたのだ。
お前石垣に知り合いがいるのか? と言われそうだが
とりあえず行ってみよう。
いや、とりあえずではないよ。空港でそれなりの手土産を持参していったからね。

実に4年ぶりになる。民宿を併設されている西小浜さん(仮名)宅だ。
昔自分が書いていたブログでも取り上げたことがあるから、
昔から俺のブログの愛読者の方はわかるかも。

4年前、ここに泊めさせてもらったときは、俺の唄三線に
「その弾き方は違う!」とブチ切れていた西小浜さんだった。
そのせいか、滞在中ずっと機嫌が悪く、帰りに、旧石垣空港に送迎してもらった
ときもそっけない対応だった。
確か4年前のブログには「もう(西小浜さん宅へ)行くことはないだろう」旨記述していたのだが。
どうして気が変わった? と言われそうだな。

6月にモネと那覇空港で茶をしていたときに「西小浜さんは昨年奥様が亡くなられたんだよ」
と言われた。
そのときは、そうか? ってな感覚でしかなかったのだが、いざ今月石垣行きが決まったときに
“やっぱ顔出そうかね…”ってな感じに心境が変化した。
君は誰かね? と言われるだろうが、手土産もあるしな行ってみましょう。
市街地を歩き南星スーパーと保育園が見えればそぐそこだ。
西小浜さん宅に着いた。
テレビの音が大怨霊いや音量で聞こえる。高校野球を観ているようだ。
呼び鈴は壊れていて鳴らないから「こんにちは、西小浜さん!」と何度も大声で叫んだが
気が付かないようだ。
仕方ない、勝手に上がらせてもらいましょ(笑)。


関連記事