2014年10月19日

認知されたな

昨日の夕方だが、お客さんに呼び出された。
相談があるとのことで、テンブス前にて待ち合わせをして、合流。
スタバで茶をして、相談そのものはすぐ終わった。
そのあと、「自分の同級生が経営している料理屋があるから行きましょうおすまし
と言われ、市場通りへと歩いた。
公設市場手前まで来て、そこからは道をそれ、
初めて歩く道になった。
ほんの数十歩で、小料理屋さんに着いた。

「あら、〇〇さん、ごめん。今日は模合が2組入っていて、いつ空くかな…がーん
とのことだった。

仕方なく、別のサテンで暇をつぶし、数十分して再度小料理屋へ。
お客さんは強引に、「ポンコツはカウンターに座って、夕食を食べていきなさい! 私はここから同級生の
輪に入るから」
どうやら知り合いの方が来ているようだ。俺のことを「この人、若い愛人、彼氏よ(笑)あかんべー
と言っている。

生と、らっきょうと、海ブドウを頼んだ。

ちびちび飲んだ。
カウンターごしに店主さんが声をかけてきた。

「何? あんた、〇〇さんのカレシ? 何? 沖縄に住んで4年目? それは良いことだ。
あんたはもう、うちなんちゅだよ、ハハハ(笑)」
「そうですか、沖縄人ですか。そう言ってもらえてありがたいですねおすまし

今までどこ行っても「ナイチャー、ナイチャームカッ」だったからなあ。
社交辞令でも、嬉しくなってしまったな。

認知されたな


同じカテゴリー(那覇生活)の記事
安全な漫湖
安全な漫湖(2014-08-29 20:27)

漫湖の猫 4
漫湖の猫 4(2014-08-03 20:31)

漫湖の猫 3
漫湖の猫 3(2014-07-21 09:04)

漫湖の猫 2
漫湖の猫 2(2014-07-19 15:15)

恐ろしかった…
恐ろしかった…(2014-07-12 10:50)

漫湖の猫
漫湖の猫(2014-07-06 08:02)


Posted by ポンコツ34@那覇 at 19:26│Comments(0)那覇生活
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。