2011年08月11日
嘉手納基地 アメリカフェストリポート 3
『新・沖縄にとろける』にアクセスしていただきありがとうございます。
ブログ上では、私自身を“ポンコツ”と表記し、
また、一般個人の方が特定されないよう、表現を多少デフォルメしますので
よろしくお願いします。
戦闘機やヘリコプターの操縦室見学は大変な人気で長蛇の列だ。
親子連れがいっぱい。
操縦室は諦めて、機体内部の見学に終始だ。
その間もちょくちょく雨が降る。
ふと格納庫に目をやるとたくさんの人が格納庫内にいるようだ。
何かイベントやってるのかな? それとも何か売ってる?
期待して行ってみたら何のことはない、みんな雨宿りだ。(呆)
さてここからは、ワタシのへたな解説よりは、画像を見てくださいませ。

(MC-130P コンバット シャドウ)

(格納庫の中)

(ヘリコプター)
出店がいっぱいあるな。時間はたっぷりあるからいろいろ見てみよう。
ブログ上では、私自身を“ポンコツ”と表記し、
また、一般個人の方が特定されないよう、表現を多少デフォルメしますので
よろしくお願いします。
戦闘機やヘリコプターの操縦室見学は大変な人気で長蛇の列だ。

親子連れがいっぱい。
操縦室は諦めて、機体内部の見学に終始だ。
その間もちょくちょく雨が降る。

ふと格納庫に目をやるとたくさんの人が格納庫内にいるようだ。
何かイベントやってるのかな? それとも何か売ってる?
期待して行ってみたら何のことはない、みんな雨宿りだ。(呆)
さてここからは、ワタシのへたな解説よりは、画像を見てくださいませ。
(MC-130P コンバット シャドウ)
(格納庫の中)
(ヘリコプター)
出店がいっぱいあるな。時間はたっぷりあるからいろいろ見てみよう。
Posted by ポンコツ34@那覇 at 23:10│Comments(0)
│沖縄のイベント