2011年12月07日
民謡発表会に行った
この前の日曜日、夕方からは読谷村へ。
民謡の発表会があるとのことで、聴きに行ってきました。
「守禮の邦民謡協会」という新しい組織による、
民謡コンクール各賞の受賞者たちによる発表会である。
先日、私がお話させていただいた、新しい師匠?も、協会の
重鎮であるようだ。
(まだ、正式に弟子にはなってないが…
)
開場前から、たくさんの地元の人や民謡ファンが並んでいる。
その先頭は、俺だったが(笑)。
さて、この日のプログラムは、協会会員全員による合奏から始まって
新人賞・優秀賞・最高賞の受賞者による演奏。
その中でも特に成績優秀者による独唱もあった。
また、小学生の女の子たちによる舞踊の披露もあって、かわいらしかったね。
CDでおなじみの民謡唄者・金城実さんや、国吉真勇さん、
内里美香さんらも出演して、舞台に花を添えていた。
沖縄本島の民謡も、いろんな美しい旋律
の歌がたくさんあって、
覚えるのは大変だろうが、自分もいつか歌ってみたいな。

(撮影厳禁だが、隠し撮りしちゃいました。ごめん)
民謡の発表会があるとのことで、聴きに行ってきました。
「守禮の邦民謡協会」という新しい組織による、
民謡コンクール各賞の受賞者たちによる発表会である。
先日、私がお話させていただいた、新しい師匠?も、協会の
重鎮であるようだ。
(まだ、正式に弟子にはなってないが…

開場前から、たくさんの地元の人や民謡ファンが並んでいる。
その先頭は、俺だったが(笑)。
さて、この日のプログラムは、協会会員全員による合奏から始まって
新人賞・優秀賞・最高賞の受賞者による演奏。
その中でも特に成績優秀者による独唱もあった。
また、小学生の女の子たちによる舞踊の披露もあって、かわいらしかったね。

CDでおなじみの民謡唄者・金城実さんや、国吉真勇さん、
内里美香さんらも出演して、舞台に花を添えていた。

沖縄本島の民謡も、いろんな美しい旋律

覚えるのは大変だろうが、自分もいつか歌ってみたいな。

(撮影厳禁だが、隠し撮りしちゃいました。ごめん)
Posted by ポンコツ34@那覇 at 07:39│Comments(0)
│沖縄のイベント