2011年12月22日

久々に銭湯

我が家兼事務所の建物は、先週から配管の取り換え工事をやっていて
毎日削岩機の音でうるさい。がーん
昨日は、お客さんがここにきて面談だったので、
その時間は削岩機を使わないでほしいと依頼したくらい。
今日と明日は大部分の時間で断水するそうな。
買ってきてある水で歯磨きをすればよいが、食器は洗えないな。
で、シャワーを浴びれないじゃない?どうしよ?ぐすん
一日くらいは我慢も必要なのだろうが、おかげさまで
明日もお客さんと面談あるのよね。
ひげも剃れない(僕は電気カミソリが使えない)し、
オ●ンポも洗えないじゃない?
(別にこれは使わないが…)
さて、困ったぞ!
洗面道具を持ってバスバスに乗ろう。
とのことで、やってきたのは那覇高校近くの銭湯日の出湯。
夏以来だな。利用するのは。
男湯はお客さんが多いね。良いことだ。
今は毎日シャワーだから、足が伸ばせるのが嬉しいな。
じっくりゆっくり浸かって行こう。
いやあ、銭湯最高だね。ニコニコ

久々に銭湯
(銭湯のロッカー。鍵はかからない)


タグ :日の出湯

同じカテゴリー(那覇生活)の記事
認知されたな
認知されたな(2014-10-19 19:26)

安全な漫湖
安全な漫湖(2014-08-29 20:27)

漫湖の猫 4
漫湖の猫 4(2014-08-03 20:31)

漫湖の猫 3
漫湖の猫 3(2014-07-21 09:04)

漫湖の猫 2
漫湖の猫 2(2014-07-19 15:15)

恐ろしかった…
恐ろしかった…(2014-07-12 10:50)


Posted by ポンコツ34@那覇 at 08:08│Comments(0)那覇生活
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。