2012年03月10日
モネが来た 6
国際通りでネーネーズのライブを観てから、
次に向かったのは東町の「島思い」。
モネは初めて来たそうだ。
自分も今年初めてだな。ひんぱんに来れないのがツライ。
今日はお店も人が少なく、ゆっくりモネと語ることができた。
いつもの飛び入りコーナーでは、自分はマイクを持って
「花」を歌う。
最近は、ハンドマイクだな。
モネは三線
を持って、あれ何歌ったっけ?
三週間前だから忘れちゃった。
八重山民謡歌って、お店の人にも良い評価をもらっていた。
音痴の面影はなく、ますます声が民謡唄者になっていく
モネを見ると、俺ももっと歌わないといかんな。
ってなわけで、泡盛を飲みましょう。
おやすみなさい。

(モネの顔を見せることはできないので、画像をボカします)
次に向かったのは東町の「島思い」。
モネは初めて来たそうだ。
自分も今年初めてだな。ひんぱんに来れないのがツライ。
今日はお店も人が少なく、ゆっくりモネと語ることができた。
いつもの飛び入りコーナーでは、自分はマイクを持って
「花」を歌う。
最近は、ハンドマイクだな。
モネは三線

三週間前だから忘れちゃった。
八重山民謡歌って、お店の人にも良い評価をもらっていた。
音痴の面影はなく、ますます声が民謡唄者になっていく
モネを見ると、俺ももっと歌わないといかんな。
ってなわけで、泡盛を飲みましょう。
おやすみなさい。

(モネの顔を見せることはできないので、画像をボカします)
Posted by ポンコツ34@那覇 at 11:01│Comments(0)
│那覇生活