2012年07月05日

後輩も来沖

先日、大学時代の後輩修二郎(仮名)が来沖した。
実に17,18年ぶりくらいの再会だ。
待ち合わせ場所である某OTV近くの某サンホテルのロビーへ行くと
「ポンコツさん、変わってないですねおすまし」と言われた。
「沖縄料理が食べたいか? 民謡が聴きたいか? 会話がしたいか?」
と修二郎に聞いたら「病気で酒が飲めないぐすん」という。
で、先日岩沢さんに連れて行ってもらった東町の
某焼き鳥屋かなめ(全然某になってないな)へ行った。
修二郎はジュースを頼み、俺はもちろん生を注文した。
会話はぎこちなかったが、やがて学生時代のように
スムーズになり「ポンコツさんは相変わらずのギャグだなあかんべー
と呆れられるも、時間が過ぎて行った。
フィアンセが死別するという悲しい過去を乗り越えたようで、
現在も病気を抱えているというものの、わざわざ沖縄に
来てくれてありがたい限り。
「今回はパックツアーで来ています。明日は首里城とかを見学して
あさっては渡嘉敷島でシュノーケルをします。ポンコツさん、久しぶりに
写真を撮りましょう」
とのことで、店のかわい娘ちゃんにシャッターキラキラ を頼んだ。
沖縄を心行くまで楽しんでもらいたい。

後輩も来沖


同じカテゴリー(那覇生活)の記事
認知されたな
認知されたな(2014-10-19 19:26)

安全な漫湖
安全な漫湖(2014-08-29 20:27)

漫湖の猫 4
漫湖の猫 4(2014-08-03 20:31)

漫湖の猫 3
漫湖の猫 3(2014-07-21 09:04)

漫湖の猫 2
漫湖の猫 2(2014-07-19 15:15)

恐ろしかった…
恐ろしかった…(2014-07-12 10:50)


Posted by ポンコツ34@那覇 at 15:24│Comments(0)那覇生活
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。