2012年07月07日

後輩も来沖 2

水曜日の午後、来沖している後輩・修二郎(仮名)から電話があった。
「自分は今渡嘉敷島に居ますが、夕方泊に戻ります。飯を食べましょう。
自分は(ツアーの)クーポン券で
サムズアンカーインっていうステーキ屋で食事をします。ポンコツさんはすみませんが、自腹でお願いしますあかんべー
何だ? 俺は自腹か!
まあ、仕方ない。ぐすん
自分も移住して1年経つが、まだサムズには行ったことがないし、
こういう機会でもないと行くことがないだろうから、まあ良しとしよう。
ってなわけで、ホテルのロビーで待ち合わせをし、サムズへでかけることとしよう。

店内は既に観光客の団体さんが食事をしている。
アクロバティックな手捌きで調理するシェフのパフォーマンスも目の前で
拝見できる。キョロキョロ
嗚呼、ほんとにパフォーマンスしているんだなと感心。
で、修二郎はクーポン券があるから良しとして
俺は自分の飯を注文しないといけない。
まさか、ステーキ屋で「ライスオンリーおすまし」ってなことはできないよな。
メニューを見る。嗚呼、見たくない値段だ。
やっぱり貧乏人にはツライよ(号泣)。
でも肉の魅力には勝てないな。
ハイ、普通にステーキ注文します。ぐすん

後輩も来沖 2


同じカテゴリー(那覇生活)の記事
認知されたな
認知されたな(2014-10-19 19:26)

安全な漫湖
安全な漫湖(2014-08-29 20:27)

漫湖の猫 4
漫湖の猫 4(2014-08-03 20:31)

漫湖の猫 3
漫湖の猫 3(2014-07-21 09:04)

漫湖の猫 2
漫湖の猫 2(2014-07-19 15:15)

恐ろしかった…
恐ろしかった…(2014-07-12 10:50)


Posted by ポンコツ34@那覇 at 08:52│Comments(0)那覇生活
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。