2012年08月24日
バースデーはゴミ捨てか?
今日は何を隠そう、私ポンコツ君のバースデーだったのよね。
でも、沖縄でまったく友人等がいない自分は誰も祝福してくれる人もいない。
まあそれは別に良い。
粗大ごみを捨てよう(何のこっちゃ?)。
いあ、去年沖縄に移住してきて1年経過して、あのその、今まで購入した事務用品や
物品とかそういったものの段ボールをですよ、ずっと捨てていなかったのですよ。
我が家は部屋とは別でプライベートな物置があるんだけど(畳2枚分程度)
その物置も段ボールでいっぱい。
じゃあ、収集すればよいじゃんだけど、段ボールってひもで縛って
出さないといけないらしい。
縛るのがいやになるくらい大量にあるんだな。
では、どっか引き取ってくれるところへ持っていこう。
市が運営している施設は段ボールが資源ごみだから引き取らないそうだ。
民間に頼むと良いですだって。
ネットで引き取り先を検索したら、那覇JCTのあたりにあるそうだが…。
住所を控えて我が愛車のナビで検索したら、ナビが古くてヒットしないよ。
どうすっかね? まあ、あたりをつけて行ってみよう。
車を走らせたんだけど、場所がわからなくて、気が付いたらイオンを超えて
こども病院付近まで来ていた。あれ?わからん。
どこだっけ? この歩く日本地図の俺でもわからんか?
引き返してみる。またイオンから高速の下を沿って走ってみる。
与那原方面と書いてある。こっちのはずはないが、高速に並行しているから
大丈夫かも。
数分走ったらそのお目当ての引き取り施設を発見! 良かったよ(^_^;)
「あんた? 段ボールだったらあっちさ持っていけばお金になるよ?
」
「俺はお金うんぬんじゃなくて、とにかく捨てたいの! お金払いますから引き取ってください
」
「これだけあれば結構なお金になるよ? ホントに良いの? 私があとで(お金に)引き替えるよ」
「ええ、段ボールに執着してないので、置いていきます。お金はいくらですか?」
「お金はいらないよ、じゃここに置いてね
」
ってなわけで、無事段ボールは引き取ってもらったんだけど、鹿児島に住んでいたときは
ゴムいやゴミを出すのにお金を払っていたので、今回の対応は何か腑に落ちない気がするけど
俺だけかな? 疑問に思っているのは。
まあ、せっかくのバースデーがゴミ捨てで潰れるとは…、それがポンコツらしいのだろうな。
さて、もう一往復捨てに来て(笑)、それから、たつぞうへ“まぜそば”を食べに行こ。


でも、沖縄でまったく友人等がいない自分は誰も祝福してくれる人もいない。

まあそれは別に良い。
粗大ごみを捨てよう(何のこっちゃ?)。
いあ、去年沖縄に移住してきて1年経過して、あのその、今まで購入した事務用品や
物品とかそういったものの段ボールをですよ、ずっと捨てていなかったのですよ。
我が家は部屋とは別でプライベートな物置があるんだけど(畳2枚分程度)
その物置も段ボールでいっぱい。
じゃあ、収集すればよいじゃんだけど、段ボールってひもで縛って
出さないといけないらしい。
縛るのがいやになるくらい大量にあるんだな。

では、どっか引き取ってくれるところへ持っていこう。
市が運営している施設は段ボールが資源ごみだから引き取らないそうだ。
民間に頼むと良いですだって。
ネットで引き取り先を検索したら、那覇JCTのあたりにあるそうだが…。
住所を控えて我が愛車のナビで検索したら、ナビが古くてヒットしないよ。
どうすっかね? まあ、あたりをつけて行ってみよう。

車を走らせたんだけど、場所がわからなくて、気が付いたらイオンを超えて
こども病院付近まで来ていた。あれ?わからん。
どこだっけ? この歩く日本地図の俺でもわからんか?
引き返してみる。またイオンから高速の下を沿って走ってみる。
与那原方面と書いてある。こっちのはずはないが、高速に並行しているから
大丈夫かも。
数分走ったらそのお目当ての引き取り施設を発見! 良かったよ(^_^;)
「あんた? 段ボールだったらあっちさ持っていけばお金になるよ?

「俺はお金うんぬんじゃなくて、とにかく捨てたいの! お金払いますから引き取ってください

「これだけあれば結構なお金になるよ? ホントに良いの? 私があとで(お金に)引き替えるよ」
「ええ、段ボールに執着してないので、置いていきます。お金はいくらですか?」
「お金はいらないよ、じゃここに置いてね

ってなわけで、無事段ボールは引き取ってもらったんだけど、鹿児島に住んでいたときは
ゴムいやゴミを出すのにお金を払っていたので、今回の対応は何か腑に落ちない気がするけど
俺だけかな? 疑問に思っているのは。

まあ、せっかくのバースデーがゴミ捨てで潰れるとは…、それがポンコツらしいのだろうな。
さて、もう一往復捨てに来て(笑)、それから、たつぞうへ“まぜそば”を食べに行こ。
Posted by ポンコツ34@那覇 at 18:30│Comments(2)
│那覇生活
この記事へのコメント
お誕生日ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・:*☆オメデトォ♪ござます
台風対策も頑張ってくださいね~
これからの一年良い年になりますよ~に(^.^)/~~~
台風対策も頑張ってくださいね~
これからの一年良い年になりますよ~に(^.^)/~~~
Posted by ★月☆ at 2012年08月24日 18:42
★月☆さん、恥めまして。
コメントありがとうです。
台風対策はだいたい終えましたが、車が心配です。
風速50メートルだと飛ばされますかね?
コメントありがとうです。
台風対策はだいたい終えましたが、車が心配です。
風速50メートルだと飛ばされますかね?
Posted by ポンコツ34@那覇
at 2012年08月25日 10:17
