2013年02月14日

びっくりだな

今日は、以前から予約を入れていた「特定健診」を受診した。
朝一番で行ったのだが、半日潰れてしまった。
そこでのお医者さんとの話。
以前足の傷病の時に、診察してもらったことがあって、俺が社労士やってることも
知っている。

「どうだね? 宮古民謡稽古してるかね?ムカッ
「はい、ヘタにならない程度にですが…」
「でも先生が多良間(在住)じゃ大変だね。本島で良い方はいないかね?」
「いくつか研究所回りもしてますが…。月謝が払えないのですよ(苦笑)」
「そうか? でも君は変わってるよ。三線三線だけのために沖縄に住むとはね。
そうだ、私の名刺をあげよう。実はね…」
といってお医者さんがくれた名刺には【琉舞研究所 教師 ●●】と記載されていた。
「先生は琉舞でも先生なのですね!びっくり!
「まあ、そういうことにしておいてくれ」
いやあ、人は見かけによらないな。びっくりだな。

午後は、出かけたついでに、宜野湾のベイスターズキャンプ野球
を“視察”。
なかなか良いショットが撮れないなぐすん

びっくりだな


同じカテゴリー(那覇生活)の記事
認知されたな
認知されたな(2014-10-19 19:26)

安全な漫湖
安全な漫湖(2014-08-29 20:27)

漫湖の猫 4
漫湖の猫 4(2014-08-03 20:31)

漫湖の猫 3
漫湖の猫 3(2014-07-21 09:04)

漫湖の猫 2
漫湖の猫 2(2014-07-19 15:15)

恐ろしかった…
恐ろしかった…(2014-07-12 10:50)


Posted by ポンコツ34@那覇 at 19:07│Comments(0)那覇生活
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。