2013年04月21日
プラザハウスにて
ほぼ2年ぶりくらいに、沖縄市のプラザハウスまで行った。
お客様とは初めて会うので「メガネをかけていて、諸事情で松葉杖をついていますから」と告げていた。
プラザハウスの駐車場へ着いたら、そのお客様らしき方が
自分のところまで歩いてきた。
自分は、喫茶店みたいなところでお話をしようと思っていたのだが、
お客様は「あそこのステーキハウスにしましょう!」と言われた。
ステーキ? そんなもの注文できる金は無いよ? どうすんべか?
と思ったが「ドリンクバーだけでも大丈夫ですよ。私は良く利用していますから」
とのことだった。
ホッとした。
ホッとした、と同時に、自分のみじめさを痛感。
しかし、ステーキ屋でステーキ注文しなくても良いなんて、お店もずいぶん太っ腹だなって感じ。
例えばよ、すし屋へ行ってコーヒーだけってことはできないだろうし。
沖縄そば屋で、ジューシーだけっていうのは、できたかな?
今度やってみるか(爆)。

お客様とは初めて会うので「メガネをかけていて、諸事情で松葉杖をついていますから」と告げていた。
プラザハウスの駐車場へ着いたら、そのお客様らしき方が
自分のところまで歩いてきた。
自分は、喫茶店みたいなところでお話をしようと思っていたのだが、
お客様は「あそこのステーキハウスにしましょう!」と言われた。
ステーキ? そんなもの注文できる金は無いよ? どうすんべか?

と思ったが「ドリンクバーだけでも大丈夫ですよ。私は良く利用していますから」
とのことだった。
ホッとした。

ホッとした、と同時に、自分のみじめさを痛感。

しかし、ステーキ屋でステーキ注文しなくても良いなんて、お店もずいぶん太っ腹だなって感じ。
例えばよ、すし屋へ行ってコーヒーだけってことはできないだろうし。
沖縄そば屋で、ジューシーだけっていうのは、できたかな?
今度やってみるか(爆)。
Posted by ポンコツ34@那覇 at 09:05│Comments(0)
│那覇生活